手首の怪我

 

先日、クリーンの練習の時には左手首を捻って痛めました。

連動性を高めるために行いましたが
無理に重さを上げた状態で、思い切り上げたため上腕で無理やり挙げて手首を背屈させたのが原因かと思います。

自分の実力をしっかりと見極めるのは重要ですね。お客様にトレーニング指導する時にもケガのリスクを最小限に減らすことを再確認できました。

最初は
手関節を回内回外、回内回外時での尺屈橈屈に尺骨側の手首が痛かったので
「手首を捻ったので炎症かな?」と思い、アイシングで様子を見てみました。少しは痛みが引きましたが動かすと痛みが出ます。

そのため手首の怪我について調べてみて、動作で当てはまる症状がありました。

「TFCC損傷」

三角繊維複合体損傷というもので、
・尺骨三角骨靭帯
・尺骨月状骨靭帯
・掌側橈尺靭帯
・背側橈尺靭帯

この靭帯が骨同士を繋ぎ安定性を高めてます。それに被さるように関節円板が重なり外側には尺側側副靭帯が張り出されて手首の安定を保ってます。

クリーンで手首を返したときに、身体全体というよりも腕の力だけで上げてしまったため、手首の靭帯が思い切り引き伸ばされたのかもしれません。

あくまで憶測なので、明日は10なん年ぶりかに整形外科に行ってきます。

怪我はしないのが1番ですが、
自分が怪我をしてみて、
「この怪我はこんな痛みで、この部分が痛むのか!」と身を持って体験出来たのは凄く良いことだと思います!

ぎっくり腰や膝の靭帯を切ったなど、よく聞きますが実際にはどのくらいの痛みなのかは分かりません。

そういった意味で怪我をしたことは、これからのお客様の気持ちを理解する事でとても大切な事だったと感じました。


ウエイトをガンガン上げる力持ちだけでなく、怪我をしない動ける身体作りを今後は目指していきます。