休日の寝溜めはやめよう

仕事が不規則だったり、残業続きで疲れると休日とかは寝溜めをしてしまう人がいます。

 

私自身も休日に寝溜めをしてしまうことがあり、起きた時には昼頃になることもありました。

 

寝溜めをすると身体が回復できると思ってる方が多いですが、実際はその逆であまり良くありません。

 

寝溜めをすると、体内時計が狂って自律神経が乱れます。すると

・身体的疲労感

・倦怠感

うつ病

・頭痛

・腰痛

の症状が現れます。

 

寝溜めの調査として、国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所によれば、

休日に3時間までの寝溜め・普段通りの睡眠よりも3時間以上の寝溜めの人の方がうつ病になる比率が高いそうです。

 

身体的な疲れプラスで精神的な疲れも出てきてしまうんですね。

私が働いていた前の会社でも、うつ病の人がちらほらいました。

その方は、深夜まで残業をしていたのでもしかしたら休日はお昼頃まで寝ていたのかもしれませんね。

 

寝溜めを解消するためには、睡眠の量よりも質だと思います。

 

質に関しては、私の中では

 

・寝る前に好きな匂いを嗅ぐことで、リラックス効果を得る

・カフェインの過剰摂取に気をつける

・睡眠3時間前には物を食べない、難しい場合は寝る前のどか食いをやめる、消化の良いスープなどをとる。

・寝る前のテレビ、スマホをやめる。

・寝巻きの質を変える。(肌触りや吸水性など)

・寝る前の水分補給

 

こういったことをおこなったほうが、睡眠の質は上がると思います。

 

実際私は寝溜めをしてたときよりも、

いつもより2時間位遅く起きたほうが身体の調子はいいですし、

 

・ダラダラしない

・勉強

・筋トレ

・遊び

 

などなど時間を有効活用でき、お得感があっていいと思います^ ^

今の世の中は身体だけでなく、心の中も疲れ切ってる人がたくさん居るのでこういった所もお客様に改善させていきたいですね。