総コレステロールとは

コレステロールとは血中に含まれている、LDL・HDL・中性脂肪・遊離脂肪酸・リン脂質の総合的な数を示すものです。コレステロールと聞くと悪いイメージがついてきますが、人間にとって必要なものです。ただしそのバランスが崩れたりすると身体に悪影響を及ぼし動脈硬化や心臓病などの循環器系に影響を及ぼします。
LDLコレステロールとは、悪玉コレステロールとも呼ばれ、肝臓から体内の血管にコレステロールを運ぶ役目があります。この数値が高いと血管内にコレステロールが溜まっていき詰まってしまう可能性があります。その結果、動脈硬化になり狭心症心筋梗塞脳梗塞などのリスクが高くなります。

HDLコレステロールは善玉コレステロールとも言われ、血壁内に付着しているLDLコレステロールを剥がし回収する役目を持ちます。このコレステロールは喫煙や肥満、運動不足により減少する傾向があります。


中性脂肪はトリグリセリドとも言い、血液中に存在する脂肪です。運動不足や過度な飲酒、肥満や食べ過ぎにより血液中に増加し、生活習慣病のリスクが高くなります。
改善させるには食生活の見直しや運動をして血液中の脂肪をエネルギーに変えて減らさないといけません。